SSブログ

病気治療の原則 [治療法]

 本日は真冬並みの寒さで大雪のため、外出する方は少なかったようです。

新型コロナウイルス感染予防にはいい一日でした。


 このブログにも書き込みましたが、一般的に感染症予防にはリンパ球の数が多いほど有利です。

悪性腫瘍でも、腫瘍が縮小する患者さんはリンパ球の数が多いのです。


糖尿病の患者さんでも、血糖のコントロールが悪い場合にはリンパ球の数が少ないのです。

新型コロナウイルス感染の場合で致命的になる可能性が高いとされている、心血管系の病気の患者さんでもコントロールが悪い時にはリンパ球が少ないのです。



 リンパ球数は自律神経の目安になります。

リンパ球は副交感神経の支配を受けているので、リンパ球の%と数が大切になります。

理想的なリンパ球の%は35〜42%で、その絶対数が2,100〜2,400個です。

そもそも20歳の時のリンパ球の数が約2,000個です。

年齢が上がると、リンパ球の数が徐々に減っていくのです。

病気に罹るとさらにリンパ球が減ります。

リンパ球が減るから病気に罹るのかもしれません。


 逆にリンパ球が増えれば病気の経過は良好となります。

リンパ球の数を増やす方法はこれまでにこのブログに取り上げてきました。

参考にしてください。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。