SSブログ

暑い日が続いております。 [季節]

 お暑うございます。
西日本の水害には驚きました。
被害を受けた方は大変お辛い状況ですが、一日も早い復旧を祈っております。

 さて本題に入ります。
このように暑い時季にも湯たんぽは必要か?を話題にします。

 病気があって、しかも身体が冷えている場合には湯たんぽ加熱は必要です。
長時間に渡って湯たんぽを使うと、最悪熱中症になる可能性があります。
注意深く使う必要があります。

 具体的にはどのように使うのか?
これだけ暑いのですから、汗をかきます。
発汗した肌は冷えております。
こうして熱中症にならないように、身体をコントロールしているのです。
しかし、熱を放散してばかりだと最終的には内臓に流れる循環血液量を低下させてしまう可能性が高くなります。
 いわゆる夏バテの状態になってしまいます。
食欲が低下して、全身がだるくなります。
内臓に流れる血液の量が減りますので、内臓の機能が低下した状態となります。
折角食べた食事が吸収されにくい状態になります。

 さらにお腹が冷えた状態に等しい状況まで追い込まれると、下痢をするようになります。
ご飯を食べる量が減って排泄するものが多くなれば、身体にはエネルギーが枯渇した状況とならざるを得ません。

 病気がある場合には、健康な方がこのような状況に追い込まれた以上に消耗すると考えられます。

冷房を使う場合には是非、湯たんぽをお使いください。
仕事している場合には、お尻だけで結構ですので温まってください。
あつく感じたら、身体を湯たんぽから離してください。
時間が経って、冷えてきたら再び湯たんぽにくっつきましょう。

我慢して冷房を使わない方も結構いらっしゃいます。
その場合には相当の発汗があるはずです。
そのため、身体の表面もひんやりしていることでしょう。
この状態で入浴すると、身体の芯まで温まる前にのぼせます。
そのため、夏場では浴槽に浸からずにシャワーだけで済ませる方も多いですね。

入浴前に湯たんぽで身体を温める必要があります。
身体に温かい部位と冷えた部位とが混在した状態で入浴することが不都合なことなのです。

予め冷えた部位を加熱し、体表面温度を平均化しておくことが必要です。
こうしてから湯船に漬かって、初めて内臓に十分に血液が流れるようになります。

 この方法にも欠点があります。
それについては次回、書き込みます。

 青山・まだらめクリニック 自律神経免疫治療研究所 https://www.dr-madarame.com





nice!(0)  コメント(0) 

再びログインできました! [その他]

 このブログは始めてから時間が経ちました。
ついうっかりと管理ページのログアウトボタンを押したら、ログイン出来なくなってしまいました。
大騒ぎをして、ようやくログイン出来るようになりました。

 明日から書き込みます。

夏場の湯たんぽの使い方を書き込みしたかったのです。

 青山・まだらめクリニック 自律神経免疫治療研究所 https://www.dr-madarame.com/
nice!(0)  コメント(0)