SSブログ

消耗性疾患微熱 [病態]

 これはこのブログを訪問してくださった方の検索ワードの一つです。
消耗性疾患とは慢性的な病気で、体力が落ちる病気というものです。
昔ならば肺結核が代表として考えられました。
かつての文学作品は肺結核がよく登場してきました。
最近では癌も消耗性疾患にあげられますが、早期に発見された癌ではこういう呼び方はしません。

 さて、このような病態では微熱がつきものです。
それは身体が冷えているからなのです。
冷えているのになぜ熱がでるの?

 もっともな疑問です。

 体力が低下したのが消耗性疾患ですので、食欲が低下する・食べても吸収されにくい・吸収されても身体のスミズミまで栄養が行き渡らないのです。
従って身体が冷えてきます。

しかし、冷えきったままでは身体の機能が維持できませんので、発熱して身体の機能を維持しようとするのです。
それが微熱です。
この微熱を改善させるのには、湯たんぽによる加熱が一番よい治療法です。
身体の活力をあげるには、内臓に血液が豊富に流れる状態を作らないといけません。
飲食物でそれを改善するには、あまりにも身体が冷えきっているので吸収がうまくいかないのです。
このような病態を改善させる食品やサプリメントはありますか?と質問を受けることがあります。
こういった理由で、食品やサプリメントは効果が少ないのです。

 湯たんぽの使い方はこれまでに何度もこのブログで取り上げてきましたので、参考にしてください。

 青山・まだらめクリニック 自律神経免疫治療研究所 http://www.dr-madarame.com
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0