SSブログ

暑い時期の入浴法 [季節]

 今年は例年よりも梅雨明けが2週間も早かったようです。
それと同時に猛烈な暑さでした。
都内で連続5日間猛暑日というのは新記録だったそうですが、ここまで暑いと眠れなくなります。
身体を休めるのには副交感神経が優位になる状態なのですが、眠れない場合には交感神経が優位となります。
常にストレスがかかっているのと同じ状況です。
一日二日ならば耐えられるかもしれませんが、ある程度ストレスが続いてしまうと体調が狂ってしまう可能性が高いのです。

 エアコンを利用するしかなくなります。
エアコンが嫌いな方も多いのですが、就寝中に熱中症で亡くなった方のニュースがでてくると、そうも言っていられなくなります。

 エアコンは長時間使うと気がつかないままで、身体が冷えてしまいます。
そのためにエアコンを使いたくない、とおっしゃる方が多いように思います。 エアコンは知らないうちに身体が冷えるのが困る、と感じている方が多いようです。
それならば、意識的に身体を加熱すればよろしいのです。

こんなに暑いのですから、湯たんぽはそうそう使えないですね。
エアコンを入れて、涼しくして湯たんぽを使うのがよろしいのです。
これだけ暑いと、湯上がりに汗をかくのがイヤで入浴せずにシャワーだけになる方が多くなってきます。
シャワーだけでは、熱の交換がしにくいので冷えは改善しにくいのです。
発汗で冷えた身体を放置しておくと、体力のない方は夏バテしやすくなります。
少し体力のある方は秋口になってからバテます。

その対策として、エアコンの涼しい環境で湯たんぽを使い身体を加熱するのです。
身体を加熱してから入浴すると、湯上がりには大量の汗をかきます。
1時間も汗がひかないこともありますね。
それでは気化熱のために、身体はすっかり冷えてしまいます。

 湯上がりには水をかぶり、身体を冷やすのです。
ある程度身体が冷えても、やがてリバウンドで温まります。
ずーっと冷たいままにはなりませんので、ご心配なく!
こうして皮膚を刺激すると、皮膚も丈夫になり秋・冬の寒い時期にも耐えられるようになります。

 青山・まだらめクリニック 自律神経免疫治療研究所 http://www.dr-madarame.com
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

あべ

湯たんぽを使用していたらお風呂につかる欲求が無くなってしまってシャワーだけになっていましたが、お風呂も大事なんですね。
この記事を読んでからお風呂につかるようになりました。
有益な情報をいつもありがとうございます。
by あべ (2013-07-23 12:23) 

所長

 あべ さま
 コメントいただき、ありがとうございます。
一夏は長いので、夏バテしないための小さな工夫が必要になります。
入浴もその一つです。
気長に続けてみましょう!
by 所長 (2013-07-24 08:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0