SSブログ

筋肉の異常なこりの問題 [病態]

 これまでこのブログでは、病気治療のために必要なことを二つ取り上げてきました。
一つは身体の冷えの改善です。
もう一つは筋肉の異常なこりを改善させることです。
冷えの改善は湯たんぽが大きな力になってくれます。
きちんとした湯たんぽの使い方などを守れば、冷えは必ず治せます。
最近になって判明したことは、筋肉の異常なこりに関して大きな誤解があることです。

 筋肉の異常なこりは発見できても、その治療法に誤解があるのです。

 
 筋肉の異常なこりがあれば、ほぐしたくなりますね!
しかし、ほぐし方で効果に著しい差がでるのです。
最悪のほぐし方は、筋肉の異常なこりそのものを刺激することです。
心底辛いときには肩こりを、こっている現場そのものをもんでもらいたくなります。
CMにもありますね!
もんで欲しいほどこりが辛いことがあります。
しかし、こっている筋肉そのものをもんでいると、こりがどんどんひどくなるのです。
肩こりがつらくて定期的にほぐしてもらうと、効果的な時間がどんどん短くなっていくのです。
これではいけません。
こんなことをしていては病気は治りません。

それなりに治療しないとだめなのです。

 青山・まだらめクリニック 自律神経免疫治療研究所 http://www.dr-madarame.com
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0